いつもお世話になっております。夏の暑さに負けない熱意を持った五十嵐です。
最近、知り合いから教えていただきました、中華料理屋へ行ってきました。
西蒲区(旧巻町)にある、「らんか」という店で、日帰り温泉「じょんのび館」の近くにあるお店です。
メニューは、本格中華で、おすすめは「広東麺」です。それ以外、何を食べてもおいしいので、行った時の気分で頼んでみてください。
初めて行ったこのお店で、うちの息子がカウンターに座りたいと言い出しました。
実は、私も厨房を見るのは好きで、その手つきに目を奪われますが、息子も同じだったようで、その姿勢がこれ↓
背筋が伸びた、素晴らしい座位です。将来の夢は料理人と言っている本人には、少しあこがれの眼差しで、厨房を見ていました。
店から出た後に、「パパ見た!!チャーハン作ってるフライパン。グルングルンすごいね」と目を丸くして言っていました。
目標をもって、歩いていくことは素晴らしいことです。いつか、息子が作るチャーハンを食べる日が来るかもしれないと期待しながら待っています。
うちの猫もきっと・・・。
こんにちは!春の暖かさがやっときたかな?というぐらいなのに
すでに汗でハンカチが手放せなくなってきている中川です(∩´∀`)∩
40才を過ぎてから毎年、1歳づつ増えるのではなく、減らしていくことにしています!(4/7生まれです)
歳を重ねることで色々衰えてくる事象に、抗うための意識改革です・・・(家族は無関心ですが(ノД`)・゜・。)
今、会社では健康寿命を延ばそう!介護に頼らない、健康な体作りの取り組みとしてノルディックウォークを行っています。
中川も何度か参加し、興味はあるのですが、なかなかタイミングが・・・
これではいけない!メタボに打ち勝つぞ!このお腹のお肉を誰か受けっ取って!?という意識にかられ、
朝5時起きで走ってみました!
十分にストレッチして、準備OK!
よしスタート!
順調に行けてる・・・
大丈夫だ・・・
長潟に続く桜がまだ咲かないなぁ~。でももう少しで咲きそうだな!
アレ?・・・なぜか息が切れてきた・・・?この距離で?
いや‼気のせいだ・・・ 中川はまだ若い・・・
アレ――――?もうダメな感じ?
足が上がらない!
でも
雨が降るスポーツ公園の池、ビッグスワンがステキ!
どうせなら会社まで走ってみるか!
あーーーーーだめだぁーーーー!心が折れそう・・・
いや‼今年から変わるんだろ!中川!!!
頑張りました!
今は3日に一度、30分の時間でどれだけ距離が伸びるか、無理し過ぎないように何とか頑張っています(笑)
皆さん、お腹のスッキリした中川をご期待ください!
いつもお世話になっております。
あおやまメディカル住宅改修課 佐藤 めぐみです。
今日は地元の五泉市にあるレストラン「5SEASONS kitchen」を
ご紹介したいと思います!!!
その中でも女性が大好きなデザートがたくさんあります☆
新しくできたばかりでとってもおしゃれなレストランなので
ぜひ皆さんも行ってみてください♪
自宅から近いのでまた休日に行きたいと思います♪
いつもお世話になっております。
あおやまメディカルオペレーターの佐藤 めぐみです。
今回はシルバーウィークについて書きたいと思います。
シルバーウィークの中で一番楽しかったことが「高校野球観戦」です!
わたしの母校が五泉高校で公立高校でも野球が強い高校でこのたびの
秋季大会でもベスト4に残り準決勝で日本文理高校と対戦しましたが
残念ながら7-0で負けてしまいました。泣
ですがわたしが高校3年のときに亀田にあるハードオフエコスタジアムが
対戦場所だったのですが久しぶりに興奮してうきうきしました♪
高校時代に戻ったような気持ちで若がえって新鮮だったので
また行きたいと思います。
いつもお世話になっております。
あおやまメディカル・オペレーターの佐藤 めぐみです。
だんだん寒くなってきて秋になってたな~と感じながら
夏の終わりがとても早かったです。
今回は8/17 の親友の誕生日のお話です。
わたしの地元の五泉市で有名な中田製作所というラーメン屋さんがあります。
そのラーメン屋さんで親友が過去にアルバイトをしていたため
貸切で誕生日会を開きました。
親友と中田ラーメン屋さんの店長、常連さんの10名ぐらい集まりました。
サプライズにケーキとプレゼントを渡しまして喜んでもらい
朝方4時まで誕生日会をしていたため
とても充実していましたが次の日は頭痛で大変でした(笑)
いつもお世話になっております。
あおやまメディカル オペレーター 佐藤 めぐみです!
本日は先日26日に阿賀町津川で行われた消防大会についてお話したいと思います。
遊びに行ったきっかけは津川に友人がいたことです。
32度を超える猛暑日で暑くて熱中症になりそうでしたが、
頑張っている姿を見たら暑さは気にならなかったです(笑)
消防大会は消防士がもし火事が起こったときの消化までの時間を競う大会です♪
わたしの友人は9組中5位でした!!!
出場しているのは男性の方ばかりで若い人が多かったです。
消防士でなくても地元で消防の組合に入っている人が出場できる大会で白熱でした!!!
残念ながら地元の消防団の競技は見れませんでしたが、暑さに負けず頑張っている姿は
とてもかっこよかったです!!!
猛暑日が続く中、たくさん栄養取って夏を楽しみたいです♪♪
いつもお世話になっております。
あおやまメディカル オペレーター 佐藤 めぐみです♪
最近は暑くなってきて食欲もなくってきましたが、
今日は納豆で乗り越えたいと思います(笑)
7月10日は納豆の日ですね!!!
この前知ったばかりですなるほど~。と共感しました。
わたしのおすすめの納豆はス普通にスーパーで売っている「国産納豆」で大粒なのでとっても美味しいです★
おすすめの納豆の食べ方はカレーに入れたり、チャーハンに入れて食べています。
いつも写真がなくてすみません。
おすすめの納豆の食べ方があったらぜひ教えていただきたいです。
今日は早く帰って納豆を買って帰りたいと思います!笑
いつもお世話になっております。
あおやまメディカル オペレーター 佐藤 めぐみです。
ブログを更新するのがとても久しぶりな感じがして
なにを書いたら良いか迷っておりますが今年のゴールデンウィークの思い出を書きたいと思います!
ゴールデンウィークは1年ぶりにマリンピア日本海に行きました♪♪
2年前、マリンピア日本海に近くの短大に通っていたので懐かしく感じます。
リニューアルしてから行ったことがなかったので感動でわくわくがとまりませんでした。笑
また混んでいて一番楽しみにしていたお土産コーナーに入ることができず、残念でした・・・。
水族館に行って夏を先取りした気分になれたので夏が楽しみで仕方ありません。笑
これから外出する機会が増えるので紫外線と体調管理に気をつけて生活します!
お世話になっております。
あおやまメディル オペレーターの佐藤 めぐみです。
本日のブログ内容は先日19日に誕生日を迎えて22才になりました★
日曜日だったので19日は友人とドライブ・亀田のジャスコへ買い物・西川へバスケの試合を観に行きました。
また夕食は東区の「Nomakichi」へ行きました。
普段、東区へ行くことがないのでとてもわくわくしたことと、
お店がとてもおしゃれで感動しました♪
私が食べたのは「おろしハンバーグセット」で、出来立ては絶品!!!
地元からでていろいろな場所へでかけると発見も多く、充実ととても内容の濃い1日でした!!!
ちなみに大好きなバスケの試合ですが初戦突破しました。
来月の試合が楽しみです♪
お世話になっております。
あおやまメディカル 在宅営業課 オペレーターの佐藤 めぐみです☆
本日のタイトルは「ちゃくら亭」です。
地元にあるレンストランでおしゃれなつくりでとても可愛いお店です。
何度か地元の友人と行ったのですが、その中でもデザート「いちごケーキ」が美味しいです。
休日はとても混んでいて人気のあるお店です!
また地元のおいしいお店がありましたら、紹介したいと思います!