法人営業課の井島です。
前回の更新から間が空いてしまいました。
記録的な台風が日本列島を横断していますが、皆さまご無事でしょうか?
今年の九州地方を襲った豪雨や、
昨年の台風10号に伴う水害は記憶に新しいです。
自然災害ほど怖いモノは無いと日々感じますが、
こんな時こそ、少しでも明るい話題が提供出来ればと考える今日この頃です。
さて、先日家族がお酒を買ってきてくれました。
嬉しいことに、私のことを思ってとのこと。
もっぱらビール党ですが、
どうやらそのお酒はビールではないらしい・・・。
楽しみにし、自宅冷蔵庫を開けると入っていたお酒がコチラ ↓↓
スーパーで見つけ、私に似ていると思い買ってきてくれたとのことです。
ビールの次に好きなお酒はレモンサワーです。
美味しく頂きました(^^)
・・・・似てますか?
こんにちは。
法人営業課の井島です。
暑くなったり寒くなったりと気温の差が激しいですね。
今の時期に風邪を引いてしまう方も多いのはないでしょうか。
体調管理には気をつけたいですね。
皆さまどうぞご自愛ください(^^)
さて突然ではありますが、皆さま海外旅行したことはありますか?
ワタクシ井島、26年(もうすぐ誕生日で27年)生きてきて、
まだ一度も海外旅行したことがありません。
海を渡ると言えば、小学生の頃佐渡島に行ったことと、
高校の修学旅行で沖縄に行ったこと位です。
パスポートすらありません・・・。
最近、海外旅行してみたいなと強く思うようになり、
パンフレットを見たり、
また、週末夜に放送されている
『7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート』を観たりと、
情報収集をしています。
その中で見つけたのがここ、
東南アジアに位置する「エルニド」です。
フィリピン最後の秘境と言われ、とにかく海がキレイです。
世界中のダイバーにも愛されているよう。
いつか行くことを目標に、
まずはパスポートの申請から始めます
皆さまどこかお勧めな海外スポット教えて下さい 。
それでは、また更新します。
こんにちは!
法人営業課の井島です。
先日甥っ子がDSで遊んでいました。
何で遊んでいるのか聞くと、「ポケモン」と。
また、ある日友人の子(この4月から年長さん)が、
これで一緒に遊ぼう!と持ってきたモノが「ベイブレード」でした。
ベイブレードにもイロイロな種類があるようです。
嬉々として語ってくれる表情は真剣そのものでした。
※ベイブレードとは・・・1999年7月からタカラ/タカラトミーより発売されている現代版ベーゴマ
上の2つは僕が子どもの頃(20年程前)遊んだゲームやおもちゃです。
今の子どたちの間でも流行っているんだな~としみじみ感じました。
上の2つは海外でも人気ですよね。
他には、ドラえもん、アンパンマン、ワンピースなど数え切れないほど。
日本の介護保険制度は海外でも注目されていると耳にします。
福祉用具でも、Made in JAPANのモノが
海外で幅広く、そして長く親しまれる日が来るといいなと感じる今日この頃です。
最後に
昔クレヨンしんちゃんが好きすぎて、良く絵も書いていました。
久しぶりに書いてみましたが、全然上手く書けない・・・。
今公開中の映画『クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ』、
観に行こうかな。
それではまた更新します。
こんにちは!
連日熱戦を繰り広げていたWBCも終わってしまいました。
惜しくも日本代表はアメリカ代表に負けてしまいましたが(涙)、
最後まで諦めない姿勢には心を打たれました。
次回の大会、また2020年には東京オリンピックも有り、
今から楽しみな井島です。
東京オリンピックまであと3年と考えると、まだまだ先なようが気がします。
しかし、私井島当社に入社してから丸4年が経とうとしています。
この4年間は本当にあっという間だったなと、
大学の4年間よりも早く過ぎたように感じます。
ある人が言っていました。
旅行に行く際、行きは長く感じるけど帰りは早く感じることありませんか?
また子どもの頃、誕生日やクリスマスなど待ち遠しく感じませんでしたか?
人間は楽しみなことを思うと気持ちが早って、
時間の流れを遅く感じる(感じられる)らしいです(^^)
4月から、5年目を迎えます。
楽しみなことをどんどん増やして、1日1日を噛みしめて過ごせればと思います。
最後に、画像は先日大阪出張に行った際、昼食をとったお店先にあったモノです。
(なぜか画像が横になってしまいます、すみません!)
大阪のお店の看板は、とにかく大きくて立体的で新鮮でした!
それでは、また更新します。
こんにちは!法人営業課の井島です。
しばらく更新が空いてしまいました。
最後に更新してから、気づけば年を越してしまい2月も終わりになってしまいました。
大変遅くなりましたが、皆さま今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、前回のブログを更新してから私の周りでイロイロなことがありました。
幼なじみに子どもが産まれたり、また実の兄夫婦にも子どもが産まれました。
赤ちゃんももちろんカワイイですが、
幼なじみや兄夫婦を見ていると、こちらまで幸せな気分になります。
また私も引越しをしました。
その引越しを行った日が数年に一度の寒波が来た日で・・・、
吹雪の中新新バイパスを3往復・・・・。
一生忘れられない思い出になりました(´_ゝ`)
今年はもっとイロイロなことが起こる1年だと思います。
楽しみに臨んでいこうと思います(^^)
最後に、先日の休みに撮った写真を・・・
食べ物ばっかりです(笑)
インスタグラムでも始めようかな
それではまた更新します。
こんにちは!
法人営業課の井島です。
先日、東新潟駅前にある「元町珈琲」に行ってきました。
見ているだけでお腹が減ってくる写真がコチラ ↓
このブログは夜、空腹時に書いていますがカンゼンに失敗しました…。
早く帰って夕ご飯を食べようと思います(笑)
さて、早いモノであっという間に年末ですね。
皆さま、今年も大変お世話になりましてありがとうございました。
皆さまが風邪など引かれず、無事に年末年始を過ごされることを祈っております。
寒い日が続きますが、どうぞご自愛くださいね。
それでは、来年もどうぞよろしくお願い致します。
こんにちは!
法人営業課の井島です。
先日、弥彦のもみじ谷に行ってきました!
幻想的でとてもキレイでした(^^)
さて、だいぶ寒くなってきましたが、皆さま体調崩されていませんか?
まだ私の周りではインフルエンザが出たなど話はありませんが、
保育園や小学校では流行り始めているみたいですね。
毎年そうですが、医療・福祉業界ではとかく気を配らなければいけない時期ですよね。
皆さまどうぞご自愛ください。
こんにちは!
法人営業課の井島です。
友人の結婚式に出席するため、
10月の3連休に秋田に行ってきました!
少ないですが、空いた時間にドライブをした際の写真がコチラ↓↓
巨大ナマハゲです。圧巻でした。
男鹿半島の”ゴジラ岩”です。
ダイ〇ツのCMで有名ですよね(^^)
呑んで歌っていた記憶がほとんどですが(笑)、
忘れられない3日間になりました。
泉〇くん、おめでとう!
こんにちは!
法人営業課の井島です。
先月、上越市妙高にイルミネーションを見に行きました。
幻想的でとてもキレイでした(^^)
感謝します。。。
※1.上写真の言葉を現地で見れた人は幸せになるらしいですよ。
※2.信じるか信じないかはアナタ次第です・・・。
こんにちは!法人営業課の井島です。
先日津南のひまわり畑に行ってきました。
ひまわりって本当に太陽の方を向いて真っ直ぐ咲くんですね。
癒されました(^^)
僕もひまわりのように、
ただ真っ直ぐ前を見て生きていきたいです:-)