いつもお世話になっております。
在宅営業課の中島です。
私事ではありますが4/1で入社しちょうど1年が経ちました。
振り返るとほんとあっという間の1年でした。
新社会人になり色んな人と出会う中で多少成長できたように感じています。
2年目を迎え抱負は「自分らしく!!!」です。
これからもがんばっていきますので
よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。
在宅営業課の中島です。
1月・2月の豪雪も落ち着き晴れる日が増えてきました。
暖かい日が多くなりましたが皆さんは外出機会が増えてきましたか?
私は先週あたりから花粉症に悩まされています・・・
昔はそんなこと無かったのですが近年、花粉に悩まされるようになりました。
今年は異例な花粉の量とニュースなどで取り上げられていますが
皆さんは対策などされていますか?
私、個人的には健康飲料『R1』を飲んでから毎年の花粉症が落ち着いてきたように感じています。
医学的な効果があるのか定かではありませんが花粉症の方は一度試してみてください!!!
いつもお世話になっております。
在宅営業課の中島です。
1月の中旬から大寒波に襲われた新潟ですが
皆様、体調を崩されていないですか?
日を追うごとに寒さが厳しくなり温かい食べ物がおいしくなりますが
私の最近のお気に入りはアイスクリームです!!!
皆さんも寒い季節だからこそアイスが食べたいと思ったことないでしょうか?
暖かい所で冷たいアイスを食べている時が何よりも幸せなんです!
みなさんはお気に入りのアイスはありますか?
最近、私が毎日食べているアイスは『ジェラートマイスター』というアイスです。
メジャーなバニラやチョコなどの種類ではなくあまり見かけないような味のアイスが売りの商品です!
特に私のオススメはピスタチオ味です。なかなか聞かないのではないでしょうか?
ピスタチオ特有の風味がしっかりしてピスタチオ好きの方にはもってこいのアイスだと思います!
コンビニにはなかなかなくスーパーに置いてあることがあるので
見かけた方は是非一度ご賞味ください!
いつもお世話になっております。
在宅営業課の中島です。
新たな年になり気持ちも新たに今年も活動して参りたいと思います!
・・・そんな意気込みの最中、新年早々風邪をこじらせました。。。
久しぶりに風邪をひいて思ったのが、家庭によって対処法が色々あるのでは?と
思いました。皆様の家庭では何か特別な対処法はありますか?
中島家では風邪を引いたときに必須アイテムが3つあります!
1つはポカリスエット!
小さい頃から風邪を引くと飲み物はポカリと決まっていました。
2つめは梅干し!
基本的に白湯を飲むのですが風邪の時だけ梅干しが良く入っていましたw
最後が・・・カツカレーです!
『風邪の時には胃に優しい物を・・』と言いますが、中島家では
『風邪の時にはガッツリ食べろ!』と言われ続けどんなに具合が悪くても1回は
カツカレーが出てきました。
現在、一人暮らしですが今晩はカツカレーにしようと思います。
皆様も体調にはお気を付けて過ごしてください。
いつもお世話になっております。
在宅営業課の中島です。
突然ですが、皆様カモを食べたことがありますか?
先日、白根の方で『カモネギ祭り』というお祭りがあり参加してきました。
お祭りでは出店や出し物の他にカモの直売がされており、
予想より多くの人でにぎわっていました。
あまり、生活の中でカモを食す習慣が無かったので
実際にカモを見て『これカモ?アヒルじゃない?』と
私は思ってしまいました。。。
また、来週カモを料理するので次回の投稿の時、
写真をあげられるよう頑張ります!
いつもお世話になっております。
在宅営業課の中島です。
11月に入り一段と冷え込んできましたが、皆様ご体調を崩されていないでしょうか?
先日、3連休があり実家に帰省してきました。
私の実家は上越市の大島区という市街地からの離れた山の中にあります。
朝は、3℃ほどで日中の晴れている時でも12℃ほどしかないため新潟市に慣れてしまい
冬ではないかと感じるほどでした・・・
そんな人里から離れた地域ではありますがいいところも多く
何より自然豊かなため水がとてもキレイです!
実家では山から湧水を引いて水道水にしていますがやはり四季を問わず冷たく、
美味しいと感じました。
近年、なかなか帰省する機会が無いのでそういったときに今一度、地元の良さを見つけ
皆様にお披露目できればと思います!
いつもお世話になっております。
在宅営業課の中島です。
3連休が空けいまだに休み気分が抜けていません・・・
みなさんはどのような連休を過ごされましたか?
普段は休日家から出ないのですが、初めて1人で万代の伊勢丹に行ってきました。
初めて伊勢丹に入りましたが、色々なお店があり、かなり楽しいとこだと感動しました。
特に地下の食品売り場では色々な商品があり、今度お酒のおつまみをゆっくり探しに行こうと決意しました!!!
また、次回の伊勢丹での買い物について報告したいと思います。
いつもお世話になっております。在宅営業課の中島です。
入社以来、毎日様々な出来事があり、あっという間に5か月が経ちました。
今年も残すところ3か月ですが、みなさんはやり残していることはありませか?
私はクラゲを飼いたいと思ってなかなか実現できていません。
以前、山形県の加茂水族館に行き、クラゲを見てからというもの、
あのユラユラ無造作に動くクラゲが愛おしくなり買いたくなってしまいました。
いつか、必ず!